FiNC(フィンク)の口コミ・評判はどう?話題のダイエットアプリを徹底解説

ジム一覧・比較

FiNC(フィンク)の口コミ・評判はどう?話題のダイエットアプリを徹底解説

投稿日:

FiNC(フィンク)アプリとは

FiNCアプリは、フィットネスや食事のレシピの紹介や専門家のアドバイスを受けられる機能が付いたダイエットサポートアプリです。

ダイエットしたい・・・、日頃の不摂生を正して健康になりたい・・・という方も、スマホにアプリで手軽に健康管理できると聞いたら興味が湧いてきますよね。

今回は、アプリでありながら本格的なヘルスケアサポートを受けられるFiNCについて解説します。

FiNC(フィンク)の運営会社

FiNCアプリは、様々なフィットネスビジネスを手掛け評判になっている株式会社FiNCが開発・運営しています。

例えば、「FiNC Fit」はダイエットから健康的なボディメイクまでできるパーソナルトレーニングで、芸能人も通っていると評判です。

また、「FiNCパートナーシッププログラム」は社員のヘルスケアサポート行うサービスとして、多くの企業に導入されています。

最近は、最先端のサービスを開発,海外展開を目指すために55億円の資金調達を行い、創業当時と合わせて100億円以上を資金調達しています。

さらに、2018年10月からは会社の名前も「株式会社FiNC Technologies」に変更することが決まっています。

FiNC(フィンク)アプリの特徴

FiNCという会社が、成長を続けている企業であることは分かっていただけたかと思います。

続いては、FiNCアプリで具体的にサポートを受けられるのか、さっそく見ていきましょう。

パーソナルジムのような指導・アドバイスを自宅で実現!

FiNCアプリには、様々な専門家によるダイエット向きコンテンツがあり、楽しみながら正しい知識に基づいてダイエットすることができます。

ダイエットのために自己流でトレーニングを始めたけれど、なかなか長続きしないことや、成果が出なくてやめてしまうことって多いですよね。

FiNCアプリでは、実際にパーソナルトレーナーとして活躍している方々が考案したトレーニングを動画で見ながら一緒に行うことができます。

動画ならトレーニングの動作を目で見て確認できるので、しっかりと効果のでる正しい運動をすることができます。

動画1回分(1セット分)だけなら数分のスキマ時間を使ってトレーニングできるので、手軽にエクササイズを取り入れられるでしょう。

また、マッサージ・ストレッチなどのセルフケアコンテンツ、ダイエット中あるあるマンガ、ダイエットマメ知識コラムなど様々なコンテンツもあります。

どのコンテンツも面白いものばかりで、FiNCアプリを使って楽しんでいたらいつの間にかダイエットの知識が頭に入っているはずです。

さらに、FiNCアプリのプレミアム会員になった方は「FiNC プロ」「FiNC プラス」という機能を使って、より楽しく、あなたに合ったサポートを受けることができます。

「FiNC プロ」では専門家に直接相談して、あなたに合わせたアドバイスをもらえるサービスで、実生活にも活かしやすいダイエット法を知ることができるでしょう。

ダイエットの専門家から個人的にアドバイスをもらうおうとすると、通常であれば高額のパーソナルトレーニング料を支払わなければなりません。

FiNCアプリならプレミアム会員料金を支払うだけで、いくらでも相談することができるので、お得です。

さらに、「FiNC プラス」では、全国の提携ジム、レジャー施設を優待価格で利用できるので、余暇の楽しみの幅も広がります。

AI(チャットボット)がダイエットの質問に答えてくれる

FiNCアプリでは、AIの「FiNCちゃん」にダイエットの相談をしてアドバイスをもらえる機能も付いています。

色々な動画コンテンツがあったとしても、実際にはどれが自分に合っているのか分からない、選べないという方もいるかもしれません。

そういう時は、AIに相談すれば目的に合わせたトレーニングメニューをAIが選び出しておすすめしてくれるので、初めての方も安心して利用できます。

また、言葉遣いもAIとは思えないほど自然な口調なので、本当にトレーナーさんと話しているかのようなチャットができて楽しいです。

その他にも食事内容を入力すればカロリーを教えてくれたり、ライフログに基づいたアドバイスをもらえたりと、FiNCアプリのAIが様々なサポートをしてくれるでしょう。

歩数や体重などを管理できる

FiNCアプリには日々の生活習慣を記録するライフログ機能(歩数、睡眠、体重管理)もあります。

運動をしたり、食事を制限したりと、ダイエットのための取り組みが結果にどれだけ反映されているのかをデータとして見れるのは重要なポイントです。

ただ、毎日どんな物を食べて体重は何キロで、といった記録をノートに書き込むのはなかなかの手間がかかり、面倒くさいですよね。

しかし、FiNCアプリならスマホで簡単に記録を入力できますし、時系列に沿ってグラフ化されているのでビジュアル的にも分かりやすくなります。

体重が落ちていることが分かれば嬉しくてモチベーションも上がりますし、逆に体重が落ちなければ何か改善点があることが分かります。

ライフログをきちんと入力すれば、AIから具体的なアドバイスをもらえますし、FiNCプロで専門家に相談する時もスムーズに話を進められますね。

FiNCアプリならスマホで簡単にライフログを入力できるので、計画的にダイエットを進めることができるでしょう。

食事記録で適正カロリーもアドバイス

FiNCアプリには目標体重に向けた食事のカロリーを設定したり、食事内容を記録するサポートもあります。

食事制限は、運動する時間がない方でもできるダイエット方法として有効です。

ただ、計画性をもってやらないと成果が出にくいし、中途半端に我慢した挙句にドカ食いしてしまい、かえって太ってしまうこともありえます。

その点、FiNCアプリでは目標体重とダイエット期間を元に一日の摂取カロリーを計算してくれるので、どれくらいまで食べていいのかが分かりやすいです。

また、ダイエット向き食事レシピの動画を見れば、自宅での食生活を見直す参考にもなるでしょう。

日々の食事を記録することもできるので、食事から体を変えたいと思っているかにもFiNCアプリはおすすめです。

FiNC(フィンク)アプリの口コミや評判はどう?

FiNCアプリはAIサポート付のダイエットコンテンツやライフログ機能が付いていて、ダウンロード数も300万を越えるほど多くの方が利用しています。

続いては、実際にFiNCアプリを使った方の口コミを見ていきましょう。

口コミ1:気になる部位向けのトレーニングを教えてくれるのが嬉しい

・足をスリムにしたいなら足トレを探せるし、トレーニングの他にも色々できるのがいいです。

・AIで好きなトレーニングを調べられる。日々新しいトレーニングがアップされるので、今日はコレ、明日はコレ、と別のトレーニングを楽しめます。

FiNCアプリでは色々な方法でトレーニングを探せるので、気になる部位を痩せさせることも簡単にできます。

口コミのようにAIに相談する以外にも、動画で気に入ったトレーナーさんをフォローすればその方が更新すれば通知も受け取れます。

多くのトレーナーさんが更新しているので、別のトレーニングをやって新鮮な気持ちで運動できるのも魅力ですね。

口コミ2:動画がわかりやすい

・ハウツーが動画で見れるので分かりやすい。エクササイズのポイントが解説されているのも〇。

トレーニングやストレッチのやり方は、文字で解説するよりも動画で見るほうが、分かりやすく、かつ正しく伝えられます。

その点、FiNCアプリのコンテンツはパーソナルトレーニングで実際に指導をしているトレーナーさんが作っているので、分かりやすさもピカイチです。

口コミ3:内臓脂肪など詳細までわかって着実に痩せた

・体組成計を使って色々なライフログを測れた。内臓脂肪の数値も下がったので、次の健康診断の結果が楽しみです。

・体重が落ちると同時に体脂肪も減ったのが体組成計で分かったので、ウォーキングも頑張れました。

FiNCアプリのプレミアム会員になった場合には体組成計を無料レンタルすることができます。

この体組成計では11種類の身体データを測定できるうえ、そのデータをFiNCアプリに自動で同期してくれます。

同期したデータはスマホでいつでもチェックできるので、毎日少しづつ健康的に体に近づいているのが分かり、モチベーションも続きそうですね!

口コミ4:姿勢の改善までできました!

・猫背が気になっていたけど、1回3分のエクササイズとストレッチをちょこちょこやっていたら、姿勢が良くなったね、と言われました!

FiNCアプリはダイエット以外にも姿勢改善や疲労回復のためのハウツーコンテンツが揃っています。

エクササイズが苦手で挫折してしまった方でも、ストレッチやマッサージといったアプローチで体を変えていけるでしょう。

口コミ5:自宅トレーニングに悩んでいたので嬉しい

・今までは運動ために外出するのが億劫でサボってしまったこともありました。FiNCアプリのエクササイズは自宅トレがメインなので嬉しいです。

ダイエットのために運動するときに何より大事なのは「続けやすさ」です。

なぜかというと、ハードに運動しても1回だけではそれほど変わらない一方で、少しの運動でも続けていく内に徐々に効果が表れてくるからです。

FiNCアプリでは自宅でトレーニングすることを想定してメニューを考えてあるので、やる気さえあればすぐに運動を始められます。

動画の長さも一分前後、要点を押さえた内容にしてあるので、ダラダラと解説を聞かなくて済む効率のよさも嬉しいですね。

口コミ6:ジムに通うよりも安い!

・FiNCアプリのプレミアム会員なら色々な特典も付いているのに安くなるので、ジム通いは一旦お休み中です。

・ジムに行くお金と時間があるか迷っていた時に、友達からFiNCアプリを勧められました。プレミアム会員でも毎月1000円かからないので助かってます。

FiNCアプリの有料プラン、プレミアム会員では、FiNCプロ(専門家に相談)・FiNCプラス(提携施設の割引)・体組成計レンタルといったサポートを受けられます。

ジムやパーソナルトレーニングだったら最低でも5000円以上の費用がかかりますが、FiNCアプリはプレミアム会員制度を利用しても月960円しかかかりません。

ジム通いは金銭的に余裕がないと感じる方は、自分のペースで始められるFiNCアプリも選択肢に入れるのもアリですね。

なお、FiNCはFiNC fitというパーソナルジムもあります。実際にジムでトレーニングしたい方は検討してみてはいかがでしょうか。

FiNC Fit(フィンクフィット)の口コミ・評判はどう?料金や特徴も徹底解説!

口コミ7:自分をコントロールする必要があるので続かない・・・

・FiNCアプリのコンテンツは面白いけど、エクササイズが続かないです。

・ライフログの記録が面倒で、なかなか続かない。やった方がいいって分かっているんだけど、ついつい忘れてしまう。

FiNCアプリを使ったからといって、必ずダイエットできるとは限りません。

というのも、FiNCアプリはプログラムなので、使う人の興味やモチベーションがあってこそ活用できるものだからです。

FiNCアプリでは、歩数やライフログの更新に応じてポイントを貯めて、FiNCの通販で使えるなどモチベーションを高める様々なサービスがあります。

こういったサービスを利用して、少しずつでもいいので、生活習慣を見直す努力をしていきましょう。

FiNCプレミアムがおすすめ

先ほどもお話しした通り、FiNCアプリには無料会員と、有料のプレミアム会員の2パターンがあります。

無料会員 プレミアム会員
歩数ポイント あり あり(ポイント加算が無料会員の5倍)
体組成計レンタル なし あり
アドバイス AIが担当 専門家の人間が担当
FiNCプロ 月額480円 あり
FiNCプラス 月額500円 あり

無料版FiNCアプリもダイエットに役立つサービスが多くありますが、プレミアム会員はより多くのサポートが充実しているのが分かりますね。

特に専門家に相談できる「FiNCプロ」、では、あなたの生活環境に合わせたアドバイスをもらえるので、ダイエットもより捗るでしょう。

さらに無料レンタルできる体組成計は体調やダイエットに関係する11種類のライフログを計測できる優れものです。

体重 体脂肪率 BMI 身体年齢
骨格筋レベル 基礎代謝量 水分量 骨レベル
内臓脂肪量 皮下脂肪 たんぱく質

ふつうの体組成計を持っている方でも、これだけ多くの項目を測れるタイプのものを持っている人は多くないでしょう。

さらにこの体組成計で計測するだけで、ライフログのデータを自動的にFiNCアプリに同期してくれます。

ライフログを更新するたびにポイントが溜まる仕組みになっていて、ポイントはFiNCの通販サイト「FiNC MALL」で1ポイント=1円で使うことができるんです!

FiNC MALLには、サプリメントやフィットネスウェア、美顔ローラーなど、健康を楽しむことができる商品が250種類以上もあります。

ちなみに、プレミアム会員は毎月868ポイントまで貯めることができるので、会員料金と差し引きすれば、費用は実質92円しかかかってないことになりますね!

プレミアム会員の歩数ポイントは、無料会員の5倍貯まりやすいので、毎日体組成計に乗ってウォーキングをするようにすれば、毎月の上限まで貯めることも十分可能です。

頑張れば頑張るほどお得になるので、ダイエットの習慣をコツコツ取り入れていきたい方にもFiNCアプリはおすすめです。

FiNC(フィンク)アプリの使い方

FiNCアプリはスマホからアップルストア・グーグルプレイからダウンロードするか、PCでFiNCのHPから登録することで使えるようになります。

登録の際にはメールアドレスとパスワード、決済手段の設定が必要になりますので、用意を忘れないようにしましょう。

FiNC(フィンク)アプリの値段

FiNCアプリはプレミアム会員になった場合のみ、月額960円の利用料がかかります。

また、プレミアム会員の解約時に体組成計を返却するための配送料、体組成計は損の際の修理代金は借主負担になりますが、これ以外に費用を請求されることはありません。

FiNC(フィンク)アプリのよくある質問

アプリを使うのに慣れている方でも、今まで無料アプリを使ってきた方にとっては、料金制のFiNCアプリで気になる点もあるのではないでしょうか?

ここではFiNCアプリの利用に関して、Q&A形式で単刀直入にお伝えしているので、ぜひ読んでください。

無料期間はどれくらいですか?

FiNCアプリは登録してから2週間は無料で利用できます。

無料期間を終えると、登録した決済方法で自動的に料金を支払う仕組みになっているので、費用が発生するのが嫌な場合は期間内に解約しましょう。

ストレスチェックもできますか?何が測れますか?

FiNCアプリでは歩数を自動的に測ってくれるほか、食事・睡眠・体重を入力することによって体調の推移を時系列で記録することができます。

さらに、初めてプレミアム会員になった方は、体組成計を無料でレンタルできるんです。

この体組成計は11種類のライフログ(体重、体脂肪率、BMI、身体年齢、骨格筋レベル、基礎代謝量、水分量、骨レベル、内臓脂肪量、皮下脂肪、たんぱく質)を計測できます。

しかも、このライフログは自動的にアプリ内にデータリンクされ、ポイントももらえるので、体のチェックをするのも楽しみになりますね!

解約方法を教えてください

プレミアム会員解約の手続きはFiNCアプリ・WebのFiNCプレミアム会員ページからいつでも行えます。

ただ、一度解約してしまうと、次にプレミアム会員になった時に体組成計のレンタルはなくなってしまいます。

体組成計は計測したデータをアプリに同期してくれて便利なだけに、あるとないとでは手間がかなり違います。

しばらくしたら再びプレミアム会員になるかもしれない、便利だったな、と思う内は利用を続けたほうがいいかもしれませんね。

ポイントは何に使えますか

FiNCアプリで溜まったポイントは通販サイト「FiNC MALL」の買い物で1ポイント=1円で使うことができます。

シューズ・マットといったトレーニンググッズのほか、スムージーやプロテインなどのサプリメントも250種類以上そろっています。

一度の決済に使えるポイントは15,000ポイントまでなので、この点にだけ注意して買い物を楽しみましょう。

FiNC(フィンク)アプリのまとめ

FiNCアプリは手軽にできるフィットネスコンテンツをAIサポート付きで利用できる、最先端のダイエットアプリです。

月額960円で利用できるプレミアム会員では、専門家のアドバイスをもらえたり、体組成計を無料レンタルできるなど、サポートも充実しています。

自宅トレーニングやダイエット料理のレシピなど、生活に取り入れやすいサービスも豊富なので、ちょっとした空き時間を使ってダイエットしたい方にもおすすめです。

-ジム一覧・比較

Copyright© パーソナルジム博士 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.